タイガー炊飯器JPV-C100の口コミレビューについてご紹介します。
また、JPV-A100との違いについてもお伝えしますね。
タイガー炊飯器JPV-C100は、圧力IHジャー炊飯器のエントリーモデルです。
土鍋コート釜でふっくら粘りのあるごはんを炊き上げるとともに、粒立ち保温機能で炊きたてのおいしさを長時間キープできます。
また、少量高速メニューや冷凍ご飯メニューなど、忙しい毎日に便利な機能も充実しています♪
タイガー炊飯器JPV-C100の口コミレビューには、
- 圧力炊きでお米が甘くてもちもち
- 保温してもパサつかずに美味しい
- 内釜が軽くて洗いやすい
- 内ぶたが取り外せて食洗機に入れられるので便利
- 操作パネルが液晶画面で明るくて見やすい
- 少量高速メニューが便利(お茶碗1杯分から15分で炊ける)
- 冷凍ご飯メニューで冷凍したごはんをそのまま入れて炊け冷めてもおいしい
と高評価です!
それでは、もう少し詳しく説明していきますね。
タイガー炊飯器JPV-C100の口コミ
タイガー炊飯器JPV-C100の口コミを紹介していきます。
良いものばかりでなく、悪い口コミも正直に紹介していきますね。
タイガー炊飯器JPV-C100の悪い口コミ
タイガー炊飯器JPV-C100の悪い口コミには以下のようなものがありました。
圧力がかかる時や保温時に音がする
音に関しては、圧力IHジャー炊飯器の特性上仕方なくJPV-C100だからというわけではありません。
音が気になる方は、
- 圧力IHジャーではない炊飯器を検討する
- 設置場所を考える
- 使用時間帯を工夫する
と良いでしょう。
釜が薄くて傷つきやすい
釜に関しては、土鍋コート釜なので傷つきやすいのは仕方ないことですが、優しく扱うことはどの釜でも同じです。
丁寧に扱うこと、定期的にクリーニングすることで長持ちさせることができます。
また、内釜は3年保証が付いているので安心です!
玄米や雑穀米を炊くと底が焦げることがあり、水加減や火力調整が難しい
玄米や雑穀米に関しては、水加減や火力調整が難しいという口コミもありましたが、逆に自分好みに調整できるというメリットもあります。
まずはレシピブックを参考にして、基本に忠実に玄米や雑穀米を炊いてみてくださいね。
同じ圧力IHでも他社の製品より価格が高い
価格に関しては、確かに他社の製品より高めですが、それだけ性能や機能が優れているといえます。
圧力炊きや粒立ち保温機能など、お米のおいしさを引き出す工夫がたくさんされています。
タイガー炊飯器JPV-C100の良い口コミ
タイガー炊飯器JPV-C100の良い口コミには以下のようなものがありました。
- 圧力炊きでふっくらとしたごはんが炊ける
- 粒立ち保温で炊きたてのおいしさが長持ちする
- 内なべと内ぶたが2点だけでお手入れが簡単
- クイック調理やスロー調理など多彩なメニューがある
- 価格が手頃でコスパが良い
それぞれ似たような口コミを探し箇条書きで紹介してみました。そして、ひとつひとつ見ていきましょう。
圧力炊きでふっくらとしたごはんが炊ける
・土鍋ごはんみたいで美味しい!
・圧力炊きは本当に違います!
・ごはんがふわっとしていて、粒感もしっかりしています!
・一粒一粒が立っています!
・圧力炊きは最高!
・ごはんが柔らかくて甘くて、噛むたびにお米の味が広がる!
・おかずがなくても美味しく食べられる!
圧力炊きでごはんを炊くと、お米の芯まで加熱されて、水分や栄養素が均一に分布します。
その結果、ごはんの甘みや旨みが増して、ふっくらとした食感になるのです!
タイガー炊飯器JPV-C100では、圧力をかける時間や強さを自動で調整してくれるので、失敗することなく圧力炊きを楽しめます。
粒立ち保温で炊きたてのおいしさが長持ちする
・常に炊きたてのようにおいしい!
・一日中忙しくても、いつでもごはんが美味しい!
・蒸気センサーが水分量を調整してくれるので安心!
・粒立ち保温は優秀。粒感や風味が損なわれません!
・24時間まで設定できるのが便利!
粒立ち保温機能は、タイガー魔法瓶の特許技術で、蒸気センサーが蒸発水量を感知して、温度や湿度を最適に保ちます。
そのため、ごはんが硬くなったり乾燥したりするのを防ぎます。
「粒立ち保温のごはんは、炊きたてと変わらないおいしさ」と口コミにもありました。
JPV-C100は、粒立ち保温の時間を24時間まで設定できるので、いつでも好きなときにごはんを食べられますよ♪
内なべと内ぶたが2点だけでお手入れが簡単
・内なべは土鍋コート釜なので、汚れが付きにくくてサッと洗えます!
・内ぶたはワンタッチで外せ食器洗い乾燥機に入れられます!
・内なべは遠赤効果でごはんに焦げ目が付かないので、洗うのが楽です!
・内ぶたはワンタッチで取り外せるので、水洗いや拭き取りが簡単です!
・内なべは3年保証されているので、コーティングが剥がれても安心です!
・内ぶたはワンタッチで着脱できるので、清潔に保てます!
内なべと内ぶたが2点だけでお手入れできるのは、タイガー炊飯器JPV-C100の大きな魅力です。
内なべは遠赤3層土鍋コート釜で、汚れや焦げ付きに強くて耐久性も高いです。
内ぶたはワンタッチで着脱できるので、水洗いや拭き取りがしやすいというのは便利ですね。
タイガー炊飯器JPV-C100は、お手入れの手間や時間を省くことができます!
クイック調理やスロー調理など多彩なメニューがある
・クイック調理ではカレーやシチューなどを時短で作れます!
・スロー調理では豆や骨付き肉などをじっくり煮込めます!
・クイック調理ではおかゆや雑炊などを簡単に作れます!
・スロー調理ではコンフィやヨーグルトなどを自家製できます!
・クイック調理ではパスタやリゾットなどを手軽に作れます!
・スロー調理ではプリンやチーズケーキなどをおいしく作れます!
クイック調理やスロー調理など多彩なメニューがあるのは、タイガー炊飯器JPV-C100の魅力のひとつです!
クイック調理では、高圧力と高温で素早く調理でき、スロー調理では、低圧力と低温でじっくりと調理できます。
タイガー炊飯器JPV-C100では、炊飯器だけでなく、圧力鍋やスロークッカーとしても使えるので、使い勝手の良い炊飯器ですよ!
価格が手頃でコスパが良い
・圧力IHジャー炊飯器としては機能や性能が高いので安い方だと思います!
・価格が手頃でコスパが良い!
・同じタイガー魔法瓶の上位モデルよりも1万円ほど安く、圧力炊きや粒立ち保温などの基本機能は備わっているので便利!
・他社の圧力IHジャー炊飯器と比べても安くてお得!
・品質やデザインも良くて満足!
価格が手頃でコスパが良いというのは、タイガー炊飯器JPV-C100の大きなメリットです。
圧力IHジャー炊飯器は高価なイメージがありますが、JPV-C100は約2万円台で購入できます。
それほどの価格で、タイガー魔法瓶の技術や品質を堪能できるので、JPV-C100は魅力的だと思いますよ^^
タイガー炊飯器JPV-C100とJPV-A100の違いは?
タイガー炊飯器JPV-C100とJPV-A100の違いは、主に以下の5点です。
- 内釜のコート層の数
- 白米を炊くメニュー数
- 価格
- カラー展開
- 年間電気代
一つ一つ見ていきましょう。
内釜のコート層の数
タイガー炊飯器JPV-C100は、遠赤3層土鍋コート釜を使用しています。
一方、JPV-A100は、遠赤5層土鍋蓄熱コート釜を使用しています。
この違いにより、JPV-A100の方が蓄熱性が高く、ごはんの甘みや粘りをより引き出すことができます。
また、外側にヒートカットパウダーという素材を採用しており、高火力と遠赤効果で更に土鍋ごはんに近づけることができます。
白米を炊くメニュー数
タイガー炊飯器JPV-C100は、白米を炊くメニューに「少量旨火炊き」と「冷凍ご飯」があり、これらは、少量でもしっかりとした味わいや冷凍保存に適したごはんを炊くことができます。
一方、JPV-A100は、さらに「すし・カレー」と「お弁当モード」があります。
これらは、すしやカレーに合うかためやべたつきを抑えたごはんや冷めてもおいしいもっちりしたごはんを炊くことができます。
価格
タイガー炊飯器JPV-C100は、オープン価格ですが、市場価格では約2万円台で販売されています。
一方、JPV-A100は、オープン価格ですが、市場価格では約3万円台で販売されています。
約1万円の差がありますが、それだけ機能や性能に差があるということになります。
カラー展開
タイガー炊飯器JPV-C100は、グロスブラックの1色のみです。
一方、JPV-A100は、マットホワイトとマットブラックの2色から選べます。
カラーにこだわりたい方は、JPV-A100の方が好みに合わせやすいでしょう。
年間電気代
タイガー炊飯器JPV-C100は、年間電気代が約2,395円です。
一方、JPV-A100は、年間電気代が約2,403円です。
わずかな差ですが、電気代に関して言えば、どちらでも大差ないと言えるでしょう。
タイガー炊飯器JPV-C100の機能や概要について
タイガー炊飯器JPV-C100は、圧力IHジャー炊飯器のエントリーモデルです。
圧力炊きや粒立ち保温機能がついており、土鍋ごはんに近いおいしさを実現します。
また、多彩な炊飯メニューや時短調理メニューもあります。
ここまででご説明しきれなかった機能や概要について、もう少し解説しますね。
- 炊飯量は0.5合から5.5合まで対応しています。1升サイズもありますが、価格や機能に違いがあります。
- 保温時間は24時間まで設定できます。粒立ち保温では蒸気センサーが蒸発水量を感知して温度を管理します。
- 内なべは3年保証されています。コーティングが剥がれてしまっても安心です。
- 内ぶたはワンタッチで着脱できます。食器洗い乾燥機にも対応しています。
- 圧力洗浄コースでは高温の水蒸気と圧力を利用して洗浄を時短します。炊込みごはんや調理メニューの後の汚れやにおいを抑えます。
- 液晶画面はブライトグレーのクリア液晶で見やすく操作しやすいです。
- しゃもじは自立式で抗菌加工されています。
タイガー炊飯器JPV-C100の口コミレビュー!JPV-A100との違いのまとめ
以上、タイガー炊飯器JPV-C100の口コミとJPV-A100との違いについてお話ししました。
タイガー炊飯器JPV-C100の口コミには以下のようなものがありました!
- 圧力炊きでふっくらとしたごはんが炊ける
- 粒立ち保温で炊きたてのおいしさが長持ちする
- 内なべと内ぶたが2点だけでお手入れが簡単
- クイック調理やスロー調理など多彩なメニューがある
- 価格が手頃でコスパが良い
価格が手ごろでありながら、使いやすく、美味しいご飯が炊けることから、とても人気だということがわかります。
また、タイガー炊飯器JPV-C100とJPV-A100の違いは、主に
- 内釜のコート層の数
- 白米を炊くメニュー数
- 価格
- カラー展開
- 年間電気代
です。JPV-A100の方が高性能ですが、価格も高くなります。
タイガー炊飯器JPV-C100は、圧力IHジャー炊飯器としては手頃な価格で高品質なごはんを炊くことができます。
しかし、上位モデルと比べると、機能や性能に差がありますが、特に色々な機能はなくても美味しいご飯が炊ければよい方にとっては問題なくおすすめできる炊飯器です。
自分の予算やニーズに合わせて検討してみてくださいね。