当サイトはプロモーションを含みます

sr-nb102 口コミレビュー!早炊き機能についても

キッチン家電

パナソニック炊飯器sr-nb102の口コミをレビューします!

早炊き機能についても紹介しますね。

 

もともとは、一人暮らしだったころからライスクッカーを利用していました。

ライスクッカーでは、

    • 1.5合までしか炊けない
    • 何度も炊くのに手間暇がかかる
    • 時間が経つとすぐにごはんが黄色くなってしまう

という悩みがありました。

かかる時間や手間を考え、そろそろ限界かなということで炊飯器を探し始めました。

 

実は、購入はネットですが、実物の商品を見てみたいと電気屋さんに行きました。

自分の予算や、欲しい機能、デザインと絞っていくと、パナソニック炊飯器sr-nb102にたどり着きました!

また、店員さんからの評判も良かったのも購入の決め手になりました。

 

今回はパナソニック炊飯器sr-nb102を使ってのリアルな口コミをレビューします!

 

sr-nb102 口コミレビュー!

パナソニック炊飯器sr-nb102を実際使っての口コミレビューをします。

IH圧力炊飯器ということで、仕上がりが美味しいです。
大げさに聞こえるかもしれませんが、白米好きの私にとっては、おかずいらずでご飯だけ食べても甘くておいしいです。

仕事のある日は、毎日お弁当も作っていますが、冷めてもおいしく適度なふっくら感を保っていますよ。

 

また、使用後のお手入れが簡単で炊飯ジャーとワンタッチ蓋だけ洗えばよいというのも助かります。

蒸気口も取り外したりする部分がなく、天板部分に吹き出し口が作られているだけで簡単です。

 

操作部分がフラットで全体の形も円柱型で扱いやすいですし、フォルムが可愛い♪

我が家では出し入れできる引き出し棚にちょうど収めることができたので大変満足しています。

通常の炊飯器の形だった場合はごつごつしていて置き場にも困ったと思います。

 

sr-nb102の早炊き機能について

sr-nb102は早炊き機能もありますよ!

早炊き機能で炊飯すると3合や5合が25分で美味しいご飯が炊きあがります。

機能的には1合の<少量早炊き>というものはありませんが、20分で炊きあがりますよ。

 

更に美味しいご飯になるには、炊きあがったら、すぐにお米をほぐすとよいですよ。

ご飯につやがでて、食べやすくなります!

 

以前は7年前に購入した炊飯器を使っていました。

早炊きすると「若干お米に芯が残った感じがするな・・・」という感じでしたが、sr-nb102は時間を置かず炊飯しても、ふっくらとした美味しいご飯に仕上がります。

 

sr-nb102の特徴

パナソニック炊飯器sr-nb102の特徴について紹介します。

コンパクトなのに5合炊き

炊飯器自体の形はとてもコンパクトです。(27.3D x 25.5W x 23.3H cm)

この大きさはパナソニックの3合炊きの炊飯器サイズより小さいのですが、sr-nb102は5合炊き!

「3合炊きでいいんだけど・・・」と思うかたもいるかもしれませんが、sr-nb102は少量で炊いてもご飯が美味しく炊きあがります。

大きさはコンパクトなので、

  • よく3合炊きをする
  • 炊飯器調理をする(したいと思っている)

のであれば、sr-nb102の5合炊きでも良いのでは?と思います。

冷めても美味しいご飯

sr-nb102は加圧してお米の芯に熱を通すので、冷めても美味しくふっくらごはんです!

だから、お弁当に入れたご飯、冷めても固くなりにくく美味しいのです。

お手入れが簡単

使用後は、

  • ワンタッチふた過熱版
  • 内窯

の二つだけ!!

しかも丸洗いできるのでとっても簡単です。

食洗器対応なので、食洗器があるご家庭なら、洗う必要もないので、もっとお手入れ簡単です。

また、凸凹を極力少なくしたデザインなので、洗いやすいというのも嬉しいですね。

炊き分けとメニュー数が豊富

炊き分けは、銀シャリと炊き分け3種類(銀シャリ、かため、やわらか)があります。

 

またメニュー数は7つ。

  • 白米
  • 無洗米
  • 玄米
  • 雑穀米
  • 炊き込み専用
  • 炊きおこわ
  • おかゆ

ワンタッチでお米の仕上がりを選べるのは便利です。

 

パナソニックsr-nb102は、炊飯器なのでお米を美味しく炊くのは当たり前と言えるのですが、炊飯器調理もできますよ!

サラダチキン、ローストビーフ、ローストポーク、炊飯器ケーキは簡単なのでよく作っています♪

 

sr-nb102はこのような方におすすめ!

パナソニックsr-nb102は【お米を自分好みに美味しく食べたい人】におすすめです。

炊飯レベルも<固め><やわらかめ><普通>から選べますし、<銀シャリ用>と<五穀米用>で切り替えることができます。

ダイヤモンドコーティングされたキラキラ光る窯のおかげで、どんな炊き方でもふっくら美味しく炊きあがります。

 

また、炊飯器調理をする方にも使い勝手が良いと思います。
IH圧力炊飯器なので、お米以外の料理でも美味しく仕上がりますよ♪

 

sr-nb102 口コミレビュー!早炊き機能についてのまとめ

パナソニック炊飯器sr-nb102の口コミレビューと早炊き機能について紹介しました。

 

実際使って思ったことが、

  • とにかくご飯が美味しく仕上がる
  • ご飯が冷めても美味しい
  • お手入れが簡単
  • デザインが可愛い
  • コンパクトなので置き場所に困らない

ということです。

また、圧力鍋のように火力調整をセットすると炊飯器メニューも作れるので、食事作りが楽しくラクになりました。

 

早炊き機能は、3合~5合は25分程度で仕上がります。

早いからと言って、お米の芯が残っているとかは全くなく、ふっくら仕上がりますよ。

機能の中には1合の<少量早炊き>というものはありませんが、1合であれば20分で炊きあがります。

 

炊飯器の種類はたくさんあるので購入するとなると悩んでしまいますね。

  • コンパクトで5合炊き
  • デザインが可愛い
  • ご飯の仕上がりが美味しい
  • ご飯が覚めても美味しい
  • お手入れが簡単
  • 炊飯器調理ができる

炊飯器を探しているのであれば、パナソニック炊飯器sr-nb102も選択肢の一つに入れてみてくださいね♪

タイトルとURLをコピーしました