アイリスオーヤマ加湿空気清浄機AAP-SH20AとAAP-SH30Aの違いを比較して、徹底解説します!
これらの加湿空気清浄機は、マスクの技術で内製化した高性能フィルターが採用されています。
アイリスオーヤマAAP-SH20AとAAP-SH30Aの違いを比較したところ、以下の2つでした。
- 適用床面積
- サイズと重さ
それでは、これらの違いについて詳しく見ていきましょう。
本文にて詳しく解説しますよ。
アイリスオーヤマAAP-SH20AとAAP-SH30Aの違いを比較!
アイリスオーヤマAAP-SH20AとAAP-SH30Aの違いは2点でした!
- 適用床面積
- サイズと重さ
それぞれの違いを詳しくご紹介しますね。
適用床面積
AAP-SH20AとAAP-SH30Aはそれぞれの適用床面積に違いがありました。
AAP-SH20A | AAP-SH30A |
---|---|
加湿ありモード 木造住宅和室:約4畳(約7㎡) プレハブ住宅洋室:約7畳(約12㎡) |
加湿ありモード 木造住宅和室:約5畳(約7㎡) プレハブ住宅洋室:約8畳(約12㎡) |
空気清浄機のみモード 約10畳(約17㎡) |
空気清浄機のみモード 約16畳(約17㎡) |
加湿機能の有無で、適用床面積も違ってきます。
AAP-SH30Aの方が広い範囲で使用できます!
サイズと重さ
AAP-SH20AとAAP-SH30Aは、サイズと重さにも違いがありました。
それぞれのサイズ詳細は以下の通りです。
AAP-SH20A | AAP-SH30A |
---|---|
サイズ(㎝) 直径210×高さ450mm(電源コード除く) |
サイズ(㎝) 直径238×高さ570mm(電源コード除く) |
重さ 約3kg |
重さ 約4.5kg |
アイリスオーヤマAAP-SH20AとAAP-SH30Aどっちがおすすめ?
アイリスオーヤマAAP-SH20AとAAP-SH30Aの違いを踏まえて、どちらがどんな方におすすめか整理してみました。
アイリスオーヤマAAP-SH20Aがおススメな人
- サイズが小さくて軽い方が好み
- 小さな部屋で使用する
AAP-SH30Aがおススメな人
- サイズや重さはあまり気にしない
- 大きな部屋で使用する
どちらにするかは【使用する部屋の広さ】で決めることですね。
「小さくて軽いから」「料金が安いから」で決めても、空気清浄機を置く部屋が広ければ、効率よく加湿や空気清浄ができません。
どちらも高性能フィルターを採用で、PM2.5や花粉、ウイルスなどを99%以上除去できます。
また、タッチパネルやリモコンで簡単に操作でき、デザインもシンプルでスタイリッシュなので、どんな部屋にも馴染みます♪